保健福祉委員会
〜オリンピックを優先する者は万死に値する〜
余程、彼らには良い事があるのか?
コロナ陽性者は濃厚接触者の追跡調査を緩めたからか。
確かに激減した。しかし…
各委員から意見多数、特別に長い委員会だった。
ワクチン摂取など、常に新しい課題が山積。
コロナ禍の非常事態はまだまだ終わらない。
議員になって何年経っても、日々勉強。
3月3日(水)午前10時開会 保健福祉委員会報告
【議案】
第16号議案 東京都台東区介護保険条例の一部を改正する条例
第17号議案 東京都台東区指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営等の基準に関する条例の一部を改正する条例
第18号議案 東京都台東区指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法等の基準に関する条例の一部を改正する条例
第19号議案 東京都台東区指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例
第20号議案 東京都台東区指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法等の基準に関する条例の一部を改正する条例
【陳情】
陳情2-15 国民健康保険料の引き下げ等を求めることについての陳情(2月1日取り下げ願い提出)
陳情2-20 コロナ禍を乗り越えるために、PCR検査の抜本的拡充等を求めることについての陳情
陳情2-21 医療用ウィッグや胸部補整具の助成制度創設を求めることについての陳情
陳情3-3 高すぎる国民健康保険料を引き下げ、誰もが安心できる国民健康保険制度の実現を求めることについての陳情(新付託)
陳情3-5 介護施設等における切実な緊急要求に応えることについての陳情(新付託)
陳情3-6 生活保護基準を引き上げるよう国に意見書の提出を求めることについての陳情(新付託)
【理事者報告】
1 補正予算について(福祉部)
2 令和3年度予算について(福祉部)
3 第8期台東区高齢者保健福祉計画・台東区介護保険事業計画について
4 (仮称)竜泉二丁目福祉施設特別養護老人ホーム及び(仮称)竜泉二丁目福祉施設高齢者在宅サービスセンターの指定管理者候補者の選定結果について
5 (仮称)竜泉二丁目福祉施設の基本設計について
6 特別養護老人ホーム浅草大規模改修の実施設計について
7 不当利得に対する返還金の債権放棄について
8 介護・障害福祉サービス等事業者支援について
9 第8期介護保険料について
10 第6期台東区障害福祉計画について
11 障害者施設整備について
12 (仮称)北上野二丁目福祉施設の検討状況について
13 補正予算について(健康部)
14 令和3年度予算について(健康部)
15 台東区中核病院に対する運営支援について
16 政策的医療等に対する助成について
17 令和3年度台東区国民健康保険料の改定等について
18 食品衛生法改正に伴う営業許可業種の見直しについて
19 新型コロナウイルス感染症の発生状況等について
20 新型コロナウイルスワクチン接種体制確保について
21 補正予算について(環境清掃部)
22 令和3年度予算について(環境清掃部)
23 台東区一般廃棄物処理基本計画について
24 台東区災害廃棄物処理計画について
25 粗大ごみの新たな収集方法について
26 台東清掃事務所北上野分室等の改修移転について
【保健福祉委員会要旨】
(議案)
・16号は介護保険料改定に伴う付随的措置
・17号18号19号20号は結局、上記16号にある国の法改正によって「指定地域密着型サービス事業の定期巡回・随時対応型訪問介護事業「指定居宅事業」「指定介護予防支援事業」の権限が自治体に下りてきたので横引きで台東区の条例改正が必要になったという事です。
(理事長報告)
福祉部
1.2は予算関連で聞き置くのみ。
3は既に議会提出されてた同計画のパブコメが昨年12月にあって。その報告と先月書面開催された高齢者保健福祉推進協議会報告についての報告。この委員会で特に意見なければ来月3月に発行。
4.5は竜泉中跡地の両施設の指定管理者選定と基本設計の報告。(社)東京援護協会に先月決まった。うちの(社)台東区社会福祉法人は負けた。基本設計についてはユニット型個室&多床室の配分割合などで意見が分かれる。ただ認知症対応型デイサービスの24人は少な過ぎるか。
6は工事着手が今年7月の特養浅草の大規模改修について。在宅サービスセンターと地域包括支援センター利用者などの移転中のサービス低下がないようにという要望。また改修後の居住改善・感染予防対策などの細目要望が論点かと。
7は荒川区の(株)ふぁみりぃが事業破綻した事に伴う返還請求の話し。まあ殆どの債務は荒川区に対してあって台東区は少額です。377万円強。
8は区内の介護・障害福祉サービス等事業者に対する感染予防費用の追加措置。159事業者/各10万円、対象はマスク・ゴーグル・消毒アルコール・手袋。
9は月額増分を基準額で500円以内にするように調整。基金取崩を約8.6億円。
10は3と同様。先月終わったパブコメを受けて今年3月発行。
11は施設老朽化に伴う(つばさ福祉会)の再編成。意見を言うとすると元浅寮とみすじ寮が合同で入る竜泉1丁目施設について棲み分けが論点。
12は例の二転三転した松が谷福祉会館の話し。関連団体の要望が多々ある中、担当理事者の苦労には頭が下がる。
健康部
13.14は予算関連なので聞き置くのみ。
15は当初予算に計上した永寿支援関連。真水の1億円。むしろ安すぎるかと。杉並なんか考えるともっと多くてもよいかと。土地貸付の免除7300万強。
16は上の真水部分1000万円の対象である政策的医療の説明。医学的な内容だから難しいのですが。個人的には内容充実のためにもっと補助を出すべきと考える。
17は毎年、国が決めた後に最終日で議決する国保関連。
18は国の食品衛生法改定に伴う付随的措置。
19.20はコロナの感染状況報告とワクチン提供についてですが。摂取場所の空白地などについて議論あり。
(環境衛生部)
21.22は予算関連。聞き置くのみ。
23.24は既に委員会審議もやった同計画のパプコメが終わった事の報告と最終意見収集。
25は画期的な粗大ゴミ持ち込み場所設置の話し。サイズや対象品目で課題はある。
26は北上野分室の老朽化による改修。工事中の移転先である都有施設の永続利用も求めたい程。バックヤードも充実。
コメント