2020年10月14日【決算特別委員会 審議最終日5日目】

台東区議会報告
🐥決算特別委員会 審議最終日5日目🐶
2020年10月14日にFacebookに投稿した記事を転載しています。
  〜学術会議 加藤陽子先生 任命拒否の愚〜
前に読んだ、東京大学大学院人文社会系研究科教授の加藤陽子先生の著書『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』を改めて再読しました。良い本です、本当に。
その本の中にある文章・・・
『国民は、あくまで政党政治を通じた国内の社会民主主義的な改革と新しい政治システムの創出を求めていた』
これは「専断的な政治主導」を「改革志向の政治主導」と勘違いしてしまいそうな「安部政権・菅政権」の話ではありません。戦前、1937年4月の総選挙で、社会大衆党が20議席から36議席に躍進した時の話。同党への当時の評価は、「軍部と同調姿勢で危ない」とする批判的なものと「改革者の党」と期待するものに二分されていたのです。結局、その後、日本は戦争へと進みます。
うん?
元党首が連日、ワイドショーで政権与党を持ち上げる発言連発。似てるなあ、あの政党は社会大衆党に。笑
ラジオ番組などで語る加藤陽子先生の物腰の柔らかさ、そして高校生を相手に熱心に日本近代史の授業もする誠実さ。何より「平和希求」からブレない研究姿勢。何処かの御用学者・政党より、ずっと真面目に『平和』を考えている。世間の評価は知りませんが、個人的に大好きな研究者です。先生の本は『戦争の論理――日露戦争から太平洋戦争まで』も『戦争を読む』も読みました。
加藤陽子先生を任命しないとは・・・岐路亡羊🐏
今の政権は「いつか来た道」を歩き始めていないか?
======================
火曜日午前10時開会、決算特別委員会。
実質審議最終日は教育費、諸支出金、予備費、特別会計の国民健康保険事業会計、後期高齢者医療会計、介護保険会計、老人保健施設会計、病院施設会計の審議。
委員からの主な質問項目
教育費・・・「スクールソーシャルワーカー」「池波正太郎記念文庫・生誕100周年」「eスポーツ」「障害者スポーツ普及促進」「文化財保護」「資料集収図書資料購入費」「台東区歴史・文化検定」「郷土資料の記録と整備」「文化財復元補助」「映像アーカイブ」「生涯学習の支援」「リバーサイドスポーツセンター」「保育園の質・保育士の処遇」「私立幼稚園預かり保育推進補助」「私立幼稚園教諭人材確保」「保育所運営」「病児・病後児保育」「幼稚園給食費」「幼児の体力向上支援」「学校教育ビジョン等の策定」「学びのキャンパスプランニング」「小学校岩井臨海学校」「子供の性教育」「小学校施設保全」「不登校支援」「吹奏楽コンクール参加」「国際理解重点教育」「スーパーティーチャーの育成」「オリ・パラ教育の推進」「小学校のエアコン整備」「生活指導相談学級の運営」「根岸小学校大規模改修」「小中学校のパソコン導入」「教科担任制の準備状況」など
国民健康保険事業会計・・・「来年度予算見通し」「コロナ禍での診療報酬変化」「多子世帯への均等割減額」など
後期高齢者医療会計・・・「医療費窓口負担2割案の動向」など
介護保険会計・・・「H28・3導入の新総合事業の経過」「介護認定者・利用者への影響」「サービス事業者への影響」「高齢者実態調査による非利用者の実態」「介護保険料差し押さえの実情」「次期計画における介護保険料据え置き要望」など。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました