2020年10月26日【決算特別委員会総括質問】

台東区議会報告
🔴決算特別委員会総括質問】
2020年10月26日にFacebookに投稿した記事の転載です。
今年の最大の課題である新型コロナウイルス外来整備について区長は次のように答弁し、今後、「発熱外来拡充・PCR検査再整備」も含めて前向きに取り組むとの姿勢を表明。
『発熱患者の増加が想定されることから病院の専門外来による対応だけでは困難であり、先ずかかりつけ医に相談し、症状に応じて診察や必要な検査の案内、病院の紹介を行う医療連携を今まで以上に推進する必要があります。下谷・浅草両医師会と直接お会いし、今後の発熱患者診療体制について、かかりつけ医を中心とすることを確認するとともに台東病院の管理者に対し、発熱患者に対応するための外来診療の整備を指示しました。』
           (区長答弁抜粋)
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
尚、各会派の総括質問項目は下記の通り。
(自由民主党)
1、発災時の防災船着場の利用について
2、住宅等の適切な管理による、不良な生活環境の解消と発生の防止について
3、避難所対策について
4、教育環境の充実について
 (1)学校施設の整備について
 (2)小中学校における人材確保について
 (3)小中学生のスマートフォン等のルールについて
5、発熱外来について
6、コロナ禍における平時の医療体制の確保について
7、コロナ禍での商店街イベントについて
8、新型コロナウイルス感染症対策の推進体制の強化について
9、財政全般について
10、「江戸から学ぶ」の推進について
11、オリンピック・パラリンピックの推進について
12、学校開放について
(公明党)
1、避難所整備・運営について
 (1)避難所における感染症対策資機材の整備について
 (2)災害対応における照明の役割について
2、がん治療に伴う外見のケアについて
3、情報システム推進費について
4、荒川氾濫時の広域避難について
5、福祉施策について
 (1)ショートステイ利用時の移動支援について
 (2)障害者や高齢者の感染症対策について
6、産業フェアの開催について
7、北部地区簡易宿所転換助成について
8、複合災害への備えについて
 (1)自助の観点から「家族防災会議」の推進について
 (2)自主防災組織の機能強化と対応訓練について
 (3)高層集合住宅における自主防災組織の体制づくり支援と訓練について
9、おくやみワンストップサービスの取り組みについて
10、がん検診について
 (1)かかりつけ医からのがん検診の受診勧奨について
 (2)がん検診の精度管理について
(つなぐプロジェクト)
1、区内事業者の増加と起業について
 (1)区内事業所数の維持・向上について
 (2)プチ起業や創業支援の告知について
2、コロナ禍における子供たちの行事に対する影響について
 (1)学校行事の重要さと意味合いについて
 (2)台東区ジュニアオーケストラについて
3、区財政について
 (1)財政状況の認識について
 (2)予算編成の考え方について
4、水害対策について
 (1)国や都への働きかけについて
 (2)防災アプリの拡充について
(日本共産党)
1、区民生活について
 (1)消費税増税とプレミアム付商品券について
 (2)商店街支援について
 (3)空き店舗の活用について
2、介護保険事業について
 (1)保険料滞納者への差し押さえについて
 (2)総合事業の評価について
 (3)一般介護予防活動について
4、シルバーピアについて
5、永寿総合病院について
6、公務労働について
7保育の質について
8、台東区社会福祉事業団について
9、介護従事者への支援について
10、障害者福祉施策について
11、コロナ禍の中での就労支援について
12、子どもたちの教育について
 (1)感染リスクを少なくし一人一人と向き合える、少人数学級の検討について
 (2)就学援助の拡大について
13、台東区の財政について
(都民ファーストの会)
1、観光施策について
2、商店街振興について
3、特殊詐欺及びサイバー犯罪対策について
(台東区民会議)
1、大麻に関する正しい知識の普及啓発活動について
(たいとうフロンティア)
1、ふるさと道しるべについて
2、eスポーツの持つ可能性の活用について
3、池波正太郎記念文庫の更なる周知について
4、次世代型の障害疑似体験の推進について
5、LGBTQなどの性的マイノリティへの理解の促進について
6、ウィズコロナ時代の産業支援について
7、インフルエンザワクチン接種助成の維持と拡充について
8、「献血と骨髄バンクの支援を広げる都市宣言」について

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました