台東区2030年の話しをしよう
〜空虚な支店との連携は意味がない〜
金曜日になりました
お疲れ様です
2月に入って寒さも増しましたが
土日が仕事という皆様
一緒に元気よく頑張っていきましょう
オール台東のメンバーは毎日
区内全域に広がって活動していて
皆様から温かいお言葉を頂戴しています
ありがとうございます
メンバー全員 区民中心の政治主導
これを肝に銘じて精進しております
今後とも、全員、宜しくお願い致します
選挙ゆえか、段々と我々に対する
言われなき噂が出てきました
『健康問題』やら『悪口の類』など
それでも、我々は正々堂々と闘います
宜しくお願い致します
悪口など言われると伸びるタイプで…
段々と楽しくなってきました(笑)
何故か『女性問題』の噂が出ませんが
馬鹿にしてんのか、俺のこと…笑
“Thank God It’s Friday”
【オール台東】
仲間も増え、皆で元気に
区議会議員選挙、区長選挙に向けて前進中
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨年、今の台東区行政がNTT東日本の上野支社と連携協定を結びたいと議会に諮ってきたので、一応、了承しましたが。一体、上野支社と何をするのでしょう?(苦笑)
NTTは私の古巣なので組織内の事もよく承知していますが。台東区の区長という立場からすれば一支店でなく、広域行政に渡って【台東区の未来ビジョン】を考えていく視点が大切です。
私が区長になったら、台東区にある中小零細企業が持つ先進性、伝統工芸などにおける貴重な財産である職人の技術、芸大といった台東区を代表する文教機関、そして玩具メーカーや墨田区から越してきたライオンさんといった大企業のポテンシャルを活かしたい。そして、ビックデータ・研究能力を結集した、世界の東京における【情報集積地】を広域行政という面で創造していきます。
イスラエルのハリファ、エストニアのタリンのように、都心の台東区という地政学的なインセンティブを活用して教育・医療機関が充実している文京区、世界的な技術や特許を有した中小・零細の町工場が多い墨田区・荒川区、国際的な大企業の本社が点在する中央区などとも広域連携して。AI関連のスタートアップ企業なとが集積する日本のヘッドクォーターエリアの『まちづくり』を目指していきたいと考えています。
東京の中心、台東区に住んでいるんだから
皆さん、東京だけでなく、
世界を意識して生きていきましょうよ
私は、その先頭に立ちます
コメント